若葉台こども園

園の様子

園内研修

まずはアイスブレイク。【保育園の給食で好きなメニュー】をテーマに自己紹介。職員の一番人気は【切り干し大根のおやき】でした。

7月の園内研修では『新しい生活様式』を踏まえた水遊びについてワークを行い検討しました。梅雨明けが待ち遠しい日々ですが、夏の自然に触れ、様々な遊びを楽しむことができるよう工夫して行こうと思います。
2020/07/31

新しい飛沫防止の仕切りが出来ました!

こんにちは。
今日は食事中に使用する飛沫防止用の仕切りの紹介です。

りす組で使用する予定の仕切りは、可愛い生き物の型に切り取られています☆☆☆
可愛い仕切りがあると食事の雰囲気も明るくなりそうですね。
みなさん一体どんな生き物の切り抜きになっているかわかりますか?ぜひお子さんと相談しながら考えてみてください!
何の生き物かな? メ~!
次の生き物もわかるかな? ケロケロ!
ちょっと難しいよ! よーく考えよう!
おまけ:お話用のパネルシアターも作っています!
2020/06/08

ハンディサーマルカメラ

こんにちは。

6月に入り少しずつ保育園の日常が戻ってきました。
毎日の登降園の際に大人も子どももサーマルカメラを用いて体温測定を行います。

お昼寝後はサーマルカメラを使い子どもたちの体温をスクリーニングしています。はじめてカメラをむけた時には何かビームが出るのか?!と驚き気味の子どもたちでした。

そのうち温度測定の画面をみて赤い部分が熱いところ、青いところが冷たいところだ!と『温度を視覚化して測定する不思議』に気付いていました。
ハンディサーマルカメラ
ディスプレイに映る様子
2020/06/03

MADE IN 若葉台

保育園では感染症対策で職員は毎朝出勤すると健康チェックカードを用いて手洗い・うがい・検温をして二人一組で体調チェックを行っています。

園内ではマスクを着用しています。
幼児クラスの子どもたちも無理のない範囲でマスクを着用して過ごしています。

ご家庭でマスクの準備をお願いしていますがマスクの調達も難しいですよね。裁縫が得意な職員が中心となり子どもたちのマスクを製作しました!マスクの洗い方もセットにして幼児クラスの子どもたちにお渡しします。

子どもたちがこのマスクをつけて登園してくれる姿を想像しながら、今日もミシンの音が鳴り響いています♪
二人一組で健康チェック
マスク製作中
マスク完成!
2020/05/28

力を合わせて!!

3密は避けられない保育園ですが、職員みんなで協力しながら日々の取り組みを一部ご紹介します。

・保育室内外の清掃、消毒
・玩具や遊具の消毒
・飛沫防止ガードの作成 などなど…

岡山大学HPからコロナウイルスの紙芝居をダウンロードしてみました。幼児クラスの子どもたちと一緒に学んでいこうと準備中です。
砂場の消毒は体力勝負!
砂場の玩具も使った後は消毒します
お部屋の中もきれいにね
コロナウイルスについて学ぼう!
飛沫防止に作成してみました
2020/05/26
このページのトップへ